Googleの検索結果からページを削除する
夜中に急を要するGoogleの検索結果からのページ削除したいとの連絡を確認したのが午前0時。すぐにGoogleウェブマスターツールよりサイト設定〜クローラのアクセス〜URL の削除ときて該当ページのURLを記入し削除依頼。
あわせてhtaccessによる「410」の設定を施した。404とかよりも410の方が処理が早いそうだ。
で、朝見たら削除が完了してました。
プライベートショップだか、なんだか知らないが、Googleでトップ掲載のページを削除するとはもったいない話。
RewriteRule ^該当ページ.html$ - [G]
[G]っていうのはGoneの略。


NEXT : spモードのメール対象の振分け設定に注意